オシゴト

6月はプライド月間なんです…。

今月6月はプライド月間。 LGBTの権利を啓発するための一ヶ月…、というのだけれど「権利啓発」とい・・・続きを見る

新宿駅ってなんで今のところにあるの?

新宿駅ってなんでこの場所にできたんだろう…。 伊勢丹がなんで新宿駅の駅前じゃなく中途半端に遠いとこ・・・続きを見る

ソフィアローレンの話をしましょう…。

ゲイのボクがくらくらするほどに肉感的でセクシーで、凛としたうつくしさのある女優といえばソフィアローレ・・・続きを見る

シラチャーがなぜアメリカで人気があるのか?

今日、アメリカから来たロブスターロール屋さんに行ってフライドポテトをたのんだら、ケチャップと一緒にシ・・・続きを見る

赤唐辛子とタバスコの使い方

赤唐辛子とタバスコってどう使い分ければいいんだろう…。 …、ってことを考えていたらアントニオ猪・・・続きを見る

喫茶店の朝食から見えるあれこれ

喫茶店のモーニング。 いろんなスタイルがあります。 お客さまになにを提供したいのか。 お店・・・続きを見る

人はなぜおむすびに並ぶのか?

「ぼんご」行列が止まらない。 大塚の名物おむすび屋さんで、ゴールデンウィークには6時間待ちの行・・・続きを見る

メレンゲシャンプーの成果

スキンヘッドの頭をさっぱりと洗いながらも保湿をする。 髪の毛という外気との緩衝材をもたない頭皮を、・・・続きを見る

グッチのサンダル、雪駄にミュール

暑くなると足元も涼しく装いたくなるものです。 ボクは一時期、雪駄を愛用していたことがあって、大・・・続きを見る

日本橋と丸の内

三井グループの日本橋。 三菱グループの丸の内。 どっちの町が好きなんだろう…。 どっちの町・・・続きを見る

クロワッサンを「感じる」

フランス人ふたりがただひたすら日本のクロワッサンを食べて評価するという動画。 オモシロイです。 ・・・続きを見る

食べログのお店のページの訪ね方⑤暖簾の見方

かつて日本の町にはそこここで暖簾がたなびいていたものです。 風に揺れる暖簾。 まるで「いらっしゃ・・・続きを見る

ステックフリッツに芥子をそえるのはなぜ?

昼にステックフリッツを食べながら、なぜステックフリッツにはフレンチマスタードが添えられているんだろう・・・続きを見る

本屋で待ち合わせしようにも本屋がないのよ…!

昔、ほぼ日の連載で「レストランデートの待ち合わせをどこですればいいのか?」ってエッセイを書きました。・・・続きを見る

シェールねぇさん、永遠に老けぬことを誓う!

シェールねぇさん。 御年77歳にして40歳年下の音楽プロデューサーと熱愛宣言! しかも永遠に老け・・・続きを見る

PAGETOP
Copyright © サカキノホトンブ | 榊真一郎 All Rights Reserved.