メニュー
ブログ
御苑の近くでアメリカのステーキ
新宿三丁目のキャッスルロック。 新宿御苑のメインゲートにほど近く、新宿二丁目と三丁目の境目・・・続きを見る
2020.6.15 コメントなし。
営業再開、大庵の蕎麦
新宿でオキニイリのそばの店「大庵」が今日から営業再開する。 前から知ってはいたのだけれど本・・・続きを見る
2020.6.11 コメントなし。
行列しないですむステーキのルモンド
今の時期。 通常ならば大行列で待たなきゃいけない人気の店に、並ばずスッと入れたりする。 ・・・続きを見る
2020.6.11 2 件のコメントあり。
手打ちのひやむぎ、かち割り氷も涼しげに…
梅雨も終わってないというのに、本格的に暑い近頃。 涼しいものを食べたいなぁ…、って思ってそ・・・続きを見る
2020.6.8 4 件のコメントあり。
銀座ウエストのハムが主役のキラキラな朝
銀座で人と会う予定の今日。待ち合わせの時間は昼前なのだけれど、なんだかウキウキ気持ちがせいて・・・続きを見る
2020.6.5 5 件のコメントあり。
煮かつ丼にかけかつ丼、お父さんは夜はお休み
夜、友人と食事。家の近所でおいしいものをと荒木町をテクリと歩く。 一時期、街の明かりがほぼ・・・続きを見る
2020.6.3 コメントなし。
Teishoku美松、移転統合なおオキニイリ
池袋に来たらランチを食べたい店が一軒ある。 昔は2軒あって、どちらにしようか迷ったものです・・・続きを見る
2020.6.2 コメントなし。
ロゼ色うるわし和牛のカツレツ、伊勢丹の昼、西櫻亭
新宿伊勢丹の食堂街で昼食とした。 ひさしぶりの営業ですから、食堂街は大混雑か…、と思いきや・・・続きを見る
2020.5.30 コメントなし。
合盛りにけんちん汁、新宿御苑の志な乃のお昼
旨い蕎麦を食べようと、新宿御苑に向かって歩く。目当ての店は「志な乃」という店。 民芸調の造・・・続きを見る
2020.5.29 コメントなし。
どちらも再開、リッツボンにオールシーズンズコーヒー
あの店、もうやっているのかなぁ…、と思って、おむすびの専門店「リッツボン」を覗いてみました。・・・続きを見る
2020.5.27 2 件のコメントあり。
うな丼肝付き、白焼きまでつけ堪能す!
銀座四丁目の登亭。 ちょっと特別な思い出のあるお店です。 今から40年近くも前のこと。四・・・続きを見る
2020.5.23 コメントなし。
路地の王様でとん丼とん汁のちマキアート
新宿で昼。「王ろじ」に来る。 ランチタイムだけだけど休まずやってくれている。朝11時15分・・・続きを見る
2020.5.16 コメントなし。
食べすぎると足を痛くするオゴチソウ!
ひさしぶりのルークスロブスター。 たまに無性に食べたくなる。実はちょっと痛風体質。半年ほど・・・続きを見る
2020.5.13 コメントなし。
24時間連日営業、一龍別館、ソルロンタン
体に染み入る滋養がほしくて、それで赤坂。一龍別館。 24時間。365日営業している韓国料理・・・続きを見る
2020.5.7 2 件のコメントあり。
荒木町、鉄板中華のおひるどき。油淋鶏に蒸した鶏
今日も荒木町で昼ご飯。一日一度の昼の散歩は、今の時期にはこの上もないの贅沢で、その贅沢を満喫・・・続きを見る
2020.4.16 コメントなし。