メニュー
ブログ
ダブリエにバベット、プリン経由でミルフィーユ
ひさしぶりの「サラマンジェ・ド・イザシ・ワキザカ」。 フランス語で書くと「Salle a ・・・続きを見る
2021.2.25 8 件のコメントあり。
10回目の23日。鰻三昧のちチョコレートパフェ。
10回目の23日は鰻だなぁ…、と思って銀座の登亭。じんわりと、体のすみずみに染み込むような滋・・・続きを見る
2021.2.23 4 件のコメントあり。
一緒に食べたかったなぁ…このオムライス
築地本願寺さんでお経をあげてもらいました。 華麗で厳かな空間に身を置きお経を聞いてると、こ・・・続きを見る
2021.2.19 10 件のコメントあり。
石焼ビビンバは空気と一緒にふっくらと焼く…。
韓国料理の妻家房。 わが町四谷三丁目のランドマークといえば消防博物館にスーパー丸正。それか・・・続きを見る
2021.2.18 4 件のコメントあり。
お櫃のご飯に皮がパリパリの鮭
移動制限がなかなかとけぬ今。 ホテルのレストランは大変な状況で、特に宿泊客に大きく依存して・・・続きを見る
2021.2.15 4 件のコメントあり。
ビーフストロガノフって何色の料理なんだろう…。
伊勢丹の食堂街にある洋食の店、西櫻亭。 飲食店が代替わりすると先代の方が良かったよネ…、と・・・続きを見る
2021.2.11 10 件のコメントあり。
伊達巻が浮かぶ五目ワンタン。甘露なり
先日出会ってたちまちオキニイリになった中華食堂の「登喜和」。 メニューの種類がすごく多いと・・・続きを見る
2021.2.8 4 件のコメントあり。
有楽町で虫養い
有楽町で虫養い。駅前にある交通会館の地下一階。 甘味のおかめにやってくる。 マダムな店で・・・続きを見る
2021.2.6 8 件のコメントあり。
ここにしかないステーキ。ルモンドのステーキ
新宿西口の「ルモンド」にステーキを食べに来る。 西口のヨドバシカメラ王国の中にポツンとある・・・続きを見る
2021.2.3 7 件のコメントあり。
時間を無駄づかいするシアワセ
土曜日の朝はサンドイッチ。 今日はツナとたまごサラダのサンドイッチ。 それというのも昨日の朝ごは・・・続きを見る
2021.1.30 4 件のコメントあり。
ミツコシトクショクヒラメのボンファム
日本橋の三越本店、特別食堂にヒラメのボンファムを食べに来る。 日本橋の三越自体が特別な百貨・・・続きを見る
2021.1.28 2 件のコメントあり。
ピーカンパイにツナメルト
ピーカンナッツを食べたくなって「バビーズヤエチカ」に寄ってみる。 お店の入り口脇におかれた・・・続きを見る
2021.1.27 2 件のコメントあり。
かつ丼とクリームソーダ。
ときおり無性にかつ丼を食べたくなる。 とんかつ定食じゃなく、かつ丼。かつ丼という料理は元気・・・続きを見る
2021.1.26 4 件のコメントあり。
天丼食べたらパフェにしよ
「あの天丼をそろそろ食べたいよぉ」ってお腹の中のタナカくんがおねだりするから天一に来る。 ・・・続きを見る
2021.1.23 6 件のコメントあり。
銀座ウエストでグレングールドのトルコ行進曲を聴く
見せかけの派手とは無縁の上質なケーキが整然と並ぶショーケース。 その脇に隠れるように設えら・・・続きを見る
2021.1.20 6 件のコメントあり。