TSUTAYAブックアパートメント

新宿の新宿通りの駅近く。高野があって中村屋がありTSUTAYAがあった。
今は昔のコトでござります。
グッチがあってコーチがあって、サンドラッグがあるのが今の景色。
見上げたり地下をのぞくとフルーツパーラーや中村屋がするレストラン、あるいはTSUTAYAのブックアパートメントなる、かつての名残があったりはする。
TSUTAYAは今、必死にレンタルビデオ屋さんからスタコラサッサと逃げはじめてる。
恵比寿のTSUTAYAはなくなった。新宿のこの場所にあったレンタルビデオショップは移転。小さなビルの空中階でほそぼそやってる。
跡地はそれでも残ります。そこではじめたのがブックアパートメント。一体何かというとシェアオフィスとネットカフェがセットになったような業態。

TSUTAYAがやることです。Tポイントカードを所持していることが前提でフロントでカードを登録すると入館用のIDカードが発行される。ドアの横のリーダーにピピッと当てるとカチャッと鍵が開いて中に入れるのです。
おおっ、なんだか会社みたいって気持ちが盛り上がる。
打ち合わせ用の丸テーブルやソファコーナー。ホワイトボードが置かれた会議室っぽいスペースと多彩な空間。それぞれの空間を仕切る棚には本がズラリと並んでる。さすが蔦屋書店のするコトだなぁ…、って感心します。
ウォーターサーバーを中心にティーバッグやインスタントコーヒー、粉末スープなんかが置かれて使いたい放題。スキャナーや有料ではあるけれどマルチ機能をもったコピー機が置かれててオフィスな感じがどんどん膨らむ。

クッションがたくさん置かれたソファスペースに飲み物を置くための小さな可動式の袖机。
膝の上において使えるPCデスク。
思わず靴を脱いで足を伸ばしてくつろぎながら仕事をしてみる。
快適、快適!
このフロアの他には24時間営業のグランピング風のスペースがあり、シャワーもついてる。
その一つ上のフロアは女性専用。そこにもシャワーが置かれてる。
リッチなWi-Fiの電波が飛んでる。
追加料金を払えば個室も使える。本を軸にしたTSUTAYAの新しいパッケージ…、ってパンフレットに書いているけど、一体それってどういうパッケージなんだろう。新宿のこの場所だから試してみたのか。もしこれがうまくいくようだったら日本全国のTSUTAYAがこういう場所になるのか…、どうなんだろう。
とはいえ続々人がやってきます。ノマドで働く人たちがメインのようで、そういう人には便利な場所。月単位で契約しないと使えないシェアオフィス的な使い勝手と経験が時間単位で買える便利は悪くないなぁって思ったりする。

せっかくだからちょっとお仕事。
窓際にしつらえられてるデスクが並んだスペースのひとつのブースでパソコン仕事。
隣に座っている人は見ず知らずの人ではあるけど、自分と同じように仕事をしてる人が隣にいる安心感…、あるいは励まされている感じというのは得難いムード。
足元が冷えないようにとブランケットが置かれていたり、手元に電源、個人用のロッカーまでもが設置されてていたれりつくせり。仕事の仲間何人かで一緒に入って会社ごっこをするのもいいかなって思ったりした。
ちなみに同じフロアにスタバのカフェがあったりもして、もしもココでスタバの出前が取れたらもっといいのになぁ…、ってどんどん気持ちがわがままになる。しょうがない(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。