メニュー
ブログ
若い人に教わること。シニア紳士に教わったこと
ルモンドでステーキ食べて甘いもので昼のお腹に蓋しよう…、と思ってスタバにやってきた。 電気街の中の・・・続きを見る
2025.4.7 コメントなし。
ルモンドでステーキ。〆にズコット、コルタード
今日は肉で腹一杯になってやろうと思って「ルモンド」。 気軽においしいステーキを楽しむことが・・・続きを見る
マヨネーズは「◯◯料理らしい」調味料
先日、トマトソースとケチャップの話をしました。 トマトソースといえばイタリア料理の基本。 一・・・続きを見る
2025.4.6 コメントなし。
朝そばにおむすび。ホットドッグにピクルス
そばがおいしいお年頃です。食べるものが決まらないと、じゃぁ、そばにしようか…、って最近思う。・・・続きを見る
2025.4.6 2 件のコメントあり。
クルトシュのカフェ。松屋のチキンゴロゴロのカレー
オキニイリのクルトシュでお茶、「バラトンカフェ」にやってくる。 ハンガリーのお菓子でそれの・・・続きを見る
2025.4.5 コメントなし。
耳の不自由とお店のやさしさ
地下鉄に乗っていたら「デフリンピック」のポスターをみかけた。 ぼんやりしていたからか「・・・続きを見る
寿司と蕎麦、天ぷらの代わりにロースカツ
散歩日和の晴れの土曜日。 こういう日は表参道だなぁ…、と思ってバスにのり原宿駅の前で降りる・・・続きを見る
できたて屋がパワーアップして戻ってきました!
日帰り出張の〆に「できたて屋」。 「根室はなまる」という回転寿司を経営している北海道の会社・・・続きを見る
2025.4.4 コメントなし。
ポーチドエッグという物。イングリッシュなトースト
朝にフレンチトーストのサイドを飾った卵料理は残念ながらポーチドエッグとは呼べぬ仕上がり。 ポーチド・・・続きを見る
フレンチトーストにポーチドエッグのようなもの
甘いもので朝のお腹と体を甘やかそうと「アリヤコーヒーロースターズ」にやってくる。 新宿三丁・・・続きを見る
トマト味にさまざまな「らしさ」をくわえてたのしむ
今朝、カフェベローチェで朝食用のトーストサンドイッチを食べながら、そこはかとなきイタリア料理っぽさを・・・続きを見る
2025.4.3 コメントなし。
ちょっとイタリアな朝。オリジナルな海南丼
カフェベローチェで朝ご飯。 モーニングA「トーストサンド・とろ~りチーズ&ツナチェダーチー・・・続きを見る
チーズバーガーオレンジチキンフォーチュンクッキー
渋谷に出かける用事があってブルブルしながらバスにのる。 小雨がふろうが寒かろうがインバウン・・・続きを見る
2025.4.2 コメントなし。
おおたうにさんの新連載と健康で長生きのコツ
イラストレーターの「おおたうに」さんがnoteであたらしい連載をはじめました。 タイトルは「糖病う・・・続きを見る
東京駅発東京駅着という一日のはじまりと〆
移動の前に軽くクロワッサンでもと「カーリーズクロワッサン」にやってくる。 ボクの好きなタイ・・・続きを見る
2025.4.1 コメントなし。