四谷の珉珉、スイカのハロハロ

夜、下世話で気軽。しかも元気がでそうな料理でお腹をしっかり満たしたく、それで珉珉。
四谷三丁目の駅からちょっと歩いた場所の、中国料理の気軽なお店。
ラーメン屋じゃない。定食も豊富に揃っているから定食屋かというと、一品料理も結構豊富で居酒屋使いもできたりする。

ちなみにココ。渋谷でずっと餃子を作り続けた老舗「珉珉」の暖簾分け。かつては沢山、渋谷流れの珉珉を名乗るお店があったらしいけど、今ではココや赤坂の店など何軒かを残すだけという生き残り。
ちなみに大阪に本店をもつチェーンの珉珉とは、同根にして今ではすっかり流儀も異なる別の店。まぁ、そんな面倒くさいことをすっかり忘れてしまえるほどに、どこにでもある気軽な店で、カウンターの中でご主人が鍋をふり次々料理が出来上がっていく勢いのいいお店でござる。

いろいろ注文。
ジャジャっと油が焼ける匂いと鍋をひっかくにぎやかな音。
やってきたのは肉ニラ炒めで、これがシャキシャキ。
もやしにニラ、きくらげ豚肉となにも変わった素材は使っていないのにこの食感に味は見事で感心します。
プロの厨房とプロの技術と経験でできる料理はオゴチソウ。

餃子が有名な珉珉ではある。
けれど今日は焼売にする。
餃子は生地を味わう料理。けれど焼売は肉を味わう料理でだから、気持ちがちょっと贅沢になる。

薄い生地。食べていくうちに存在感をなくしていくから、あってもなくてもよさそうなモノ。けれど舌にのっけたときのツルンとスベスベした食感が肉団子と焼売を分ける大切なポイントで、これもしっとり。薄皮生地が舌を撫で、そしてたちまちとろけて消える。

ボクのメインはマーボー麺。どうにもこうにもこれを食べたくてココに来たようなモノなる一品。最近流行りの痺れ系でなく、甘みと辛味のバランスがよい昔ながらの麻婆豆腐。豆腐たっぷり。挽き肉たっぷり。とろみがトロンと強めについてて、それが麺に絡んで口にやってくる。
食べてる間にどんどん汗がやってきて、体ぽっかりあったまる。
友人がたのんで食べたのが天津飯。関東風の醤油味した甘酢のタレがたっぷりかかってこれまた旨い。こういう料理は頭をまるで使うことなくただただ食べて、お腹が満ちる。それもまた良し。席をたつ。

関連ランキング:中華料理 | 四谷三丁目駅曙橋駅四ツ谷駅

家に帰る前にちょっとあれを食べておこう。
それで近所のミニストップ。
食事コーナーのある大きいお店で、ハロハロスイカをたのんで食べた。

これ、すっかり虜の夏のスイーツ。
カップの底にはメロンの味の氷がギッシリ。
ソフトクリームをたっぷり搾って、周りにスイカのゼリーを飾る。
ゼリーの中にはスイカの味の寒天入って、この寒天がザクザク潰れる食感がスイカの繊維を感じさせるという見事。
種の代わりの茶色いクッキー。
これがカカオで出来ていて、口の中で軽い苦味に変わって味をひきしめる。

どこを食べてもスイカの味がするこれの、ちょっと残念なところが最後になればなるほど甘さが強くなってくところ。そう言えば、間もなくスタバでスイカドリンクがはじまるんだというではないの。これを食べた後にスタバのスイカドリンク…、試してみようと思うなり。

コメント

  1. みやはら

    私もスイカ大好きです。しかし、家族にスイカ嫌いが一人いるので皆喜べないのでガシガシ買うことが出来ません。ミニストップのハロハロですね! 食べたいです! スタバはたっかいので行きませんが、スイカドリンクは試したいので久々に行こうと思います。

    • サカキシンイチロウ

      みやはらさん
      ボクは、スイカそのものはあまり好きじゃないんです。青臭くって、なにより食べごろを見極めるのがむつかしい。
      でも、スイカフレーバーのお菓子やジュースは大好きで、だからまんまとハマってしまっています。

  2. めるば

    昔、ナイツか誰かが「パンダ産まれましたね〜可愛いですよねぇミンミンとテンテン!」「それパンダじゃなくて餃子だろ!」ってコントやってたのを思い出しました(笑)

    • サカキシンイチロウ

      めるばさん
      珉珉と天々。さすがナイツですね!
      今度、どこかで使ってみます(笑)。

サカキシンイチロウ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。