羽田の蕎麦にローズベーカリーオンザラン

羽田から出発の今日。
ひさしぶりに蕎麦を食べます。
第1ターミナルのゲートの中にある店で、かつてオキイイリだった「サンゴウアン」の跡地にある店。
がんばっている。
天ぷらそばでお腹いっぱいになろうと思えば1000円超えという上等な値段を崩さずがんばっている。でもお客様はまばらです。
出発ゲートの前にしつらえられた日本家屋の枠組みみたいな店の雰囲気に、惹かれ近づき、券売機があるからと安心しながら値段見てあっという間に去って行く…、という人たち多数で、いつまでこのやり方で我慢が続くんだろうとハラハラしちゃう。

「飛行場で上等な料理を食べる」という行為自体が、今や絶滅危惧種的なのかしら…、ターミナルビルの中にあった赤坂離宮やキハチは閉店。焼肉のトラジも撤退してしまう。
飛行機の旅がバスの旅と同じようになってしまって、飛行場が特別な場所ではなくなっちゃったからかもしれない。急ぐ旅の途中にテーブルサービスの高級レストランは確かになくてもいいかもしれない。
でも日本が世界に誇る伝統ファストフードの寿司屋や蕎麦屋は残っていいじゃないかと思う。もったいない。
サンゴウアンから引き継いだ直後は味もサンゴウアン的で、酸味がすっきりとした上等な汁に風味豊かで儚い感じの麺がよかった。けれどひさしぶりのそばは甘くて太めで食感ばかりが印象的な流行りのそばになっていました。残念至極な朝ご飯。

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅

 

出発までにまだ時間があり、朝のおやつをローズベーカリーに食べに来る。
ベーカリーが作るケーキにデリ。
グレーがかった白いインテリアが時間によっては銀色にみえたり金色寄りに輝いてたりと表情変えるステキなお店。
できた当初はショーケースの中に種類豊富に商品が並んでいたものでした。
今では半分以上がパッケージ置き場になってしまって特にケーキの選択肢が減ってしまった。
しんみりしちゃう。
オキニイリのレモンカードのパイはとっくになくなって、代わりのレモンポレンタもいなくなる。ピスタチオのケーキをもらってアールグレイをお供に買った。
そういえば隣にあったスムージーのスカイハイってお店は撤退。空っぽになっていました。空港ビジネスはなかなか渋い。むつかしい。

ステンレスの小さなトレイにかつては紙のカップに紅茶、紙で包まれたケーキはそのままトレイの上にストンと置かれた。
テイクアウトとイートインを区別しない合理性と、その合理性に負けぬ感度の高い料理というのがこの店の売り物だったはずなんだけど、いつしか紅茶は陶器のマグでやってきて、ケーキの下には皿が敷かれる。ケーキの包み紙はあたかも茶菓子をのせる懐紙のような姿に役割。なのにそれをお皿の上にのせるとは、日本人が育んできた「引き算文化」はどこにいったの?わからない。
そうそう、ケーキを食べるプラスティックのフォークも当初は再生木でできたヘラでありました。懐子に楊子で食べる和菓子のようなお菓子でなのにピスタチオのざっくりとした食感、バターにクリームと味は洋菓子。そのたのしみは今はもうなし。用も無し。

 

関連ランキング:カフェ | 羽田空港第1ビル駅羽田空港国内線ターミナル駅羽田空港第2ビル駅

コメント

  1. いにしえ

    サカキさま、
    空港って難しいですね。国際線ターミナルのオン・ザ・トーストもあっという間に閉めてしてしまいましたしね。サカキさんのブログで読んで、次に羽田に行くときは、国際線に寄ってでも行こうと思っていたらなくなっていました。
    素敵なレストランが空港にあるのは嬉しいですし、国際線だったら誇らしい気持ちにも(勝手に)なるのですか、じゃあわざわざ行くかというとそうでもなく。ここが駅とは違うところです。
    素敵なレストランに行く方は、ラウンジに行っているのでしょうか。
    高級でなくても、せめてホンモノのお料理が出てくるお店であって欲しいです。

    • サカキシンイチロウ

      いにしえさん
      フリークエントフライヤー向けのエアラインラウンジばかりか、カード会社のラウンジがどんどん充実していってターミナルビルの中をぶらぶらする人がどんどん少なくなっているのかもしれませんね。
      お金を使わず得る快適のために、お金を払ってでもいいと言われるお店が減っていく。
      なんだかすごく悩ましいなぁ…、と思ってしまう。飛行場そのものの価値がどんどん下がっていってしまっているということでもあるのかもしれませんね。

  2. いにしえ

    サカキさま、
    いつもお返事ありがとうございます。
    飛行場(という響きが空港よりいいですね)が特別な場所ではなくなったのかもしれませんね。路線検索も普及して、きっかりに到着できるので早めに着いてぶらぶらすることも減ったのでしょうか。ただの通過点ですね。
    便利になることで、様々な影響がありますね。

    ところで、近々広島に行くのですが、ずいぶん以前の広島の投稿が気になっていたので、色々参考に美味しくて素敵なところをめぐって参ります。

    • サカキシンイチロウ

      いにしえさん
      広島といえば、「生ビールとたこ焼きの店・佐藤」。
      今すぐにでもとんでいきたくなる個性的でおいしいお店でした。
      広島駅がずいぶん変わって気軽なショッピングモールのようになっています。おむすびの武蔵のお店も使いやすくなっているようです。たのしい広島を満喫されてくださいね。

  3. いにしえ

    サカキさま、
    ありがとうございます!
    この2店はマークしております。武蔵のおむすびは帰りのお供に決定!
    堪能して参ります。

いにしえ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。