淡路町でお昼のはしご、そばに押し寿司、〆ジュース

淡路町でお昼のはしご。いぶし銀的飲食店が多く集まるこのエリア。
なかでもオキニイリの店を3軒選んではしごをたのしんでやろうと時間に余裕をもってくる。
まずは「神田まつや」でそば。
人気の店です。到着したのが開店の5分ほど前だったのだけどすでに行列。パラリぱらりと雨粒が落ちはじめるなか、待ち客の数は増え続け開店と同時にほとんど満席。海外からのお客様も数しれず。「今日もせいろ大盛りでよろしいかしら」とお店の人から言われる常連さんもいれば、メニューを表に裏にとじっと眺めてなかなか注文が決まらぬ人もいたりする。
ボクは今日は「おかめとじ」にしようと端から決めていた。それで迷わずおかめとじ。しばらく待ってやってきた器の明るい蒼色に玉子の黄色のコントラストが麗しく、まず目がよろこびます。

かまぼこ、しいたけ、海苔、卵焼きをおかめの顔を模して並べた姿がおかめの由来でありつつ、このおかめとじ。顔が見えない!あたかも黄色いベールをかぶったおかめ。おしゃれであります。
玉子のベールを箸でどかしてめくると中から、分厚いしいたけ。厚く切られたかまぼこ2切れ、なるとに卵焼きとおかめの顔のパーツが次々転がりだして散らかっていく。そばと具材の間に敷かれた海苔がほどけてあぁ、髪の毛が散らかった…、って(笑)。
しっかりとした出汁を含んだ玉子がなめらか。人気の卵焼きも出汁を吸い込みしっとりふっくら。うっとりしながら器は空っぽ。1150円をテーブルにおいてお店の人に示すと、8月から外税になったんですって言われて恐縮。街は消費増税に向かって準備をしはじめた。

 

関連ランキング:そば(蕎麦) | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

 

さて二軒目と歩いて1分ほどのところの「神田志乃多寿司」。
テイクアウトの売り場の下にイートインがあってそこで上方寿司を堪能します。
カウンターの上にズラリと並んだ押し寿司、巻きずし。丁寧に下ごしらえされたものを見事な手際で切り分けてお皿に並べてどうぞとでてくる。ファストな上に優美な料理。
穴子の太巻き、穴子の押し寿司。サーモン、小鯛にエビにサバの棒寿司。穴子のシャリは押しや巻きが弱めで穴子と一緒にとろける。エビや小鯛は強めの押しで、歯ごたえたのしくしたててくれる。
分厚い昆布で巻かれた棒寿司。昆布を剥がすとギラッと光るサバの色気たっぷりなコト。脂ものってプチュンっと歯切れてシャリと混じってとろけてく。甘露でござる、さて三軒目。

 

関連ランキング:寿司 | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

 

再び歩いて30秒ほど。「近江屋洋菓子店」ではしごの〆。
ケーキやパンを買って700円ほどの追加料金を払うと店内で食べられる。
ドリンクバー付き。コーヒーやココア、紅茶にくわえてフレッシュジュースが用意されててこれがたのしい。今日のジュースは小松菜とバナナのジュースに、イチゴ、それからパイナップル。サラサラとしたやさしいのどごしに体が潤う。
主役はサヴァラン。ふっかりとした生地がたっぷりラム酒混じりのシロップ吸い込み、ホイップクリームの中にはレイズン。みずみずしくてラム酒のおかげで口の温度がヒヤッと下がる。なのにお腹があったまり元気もでます。さて仕事。

 

関連ランキング:ケーキ | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

コメント

  1. Michiko

    ああ何と素敵なルート!
    どのお店も大好き、大切にしたい老舗ですね。
    自分が通った中学校があの当たりにありましたので、
    行事の際、神田志乃多さんの稲荷とかんぴょうの弁当が出されたりしました。西出身の自分には、キリッと酢を効かした白飯を詰めた関東風の稲荷にびっくりしたものです。(稲荷といえば具が多くてぼってりした祖母作のもんがふつうと思ってました)次回はサカキさんとおんなじルートを辿ろうと思います!

    • サカキシンイチロウ

      Michikoさん
      関東風のそっけないお稲荷さん。ボクの母も四国から東京に出てきて関東のお稲荷さんをはじめて食べた時、「あら、具を入れるの忘れてるわ…、言ってあげなきゃ」ってビックリしてた。今ではそれも当たり前になっちゃいました。
      地域の料理を大切にできる。そしてその大切を愛おしく思う人達に守られた老舗。ありがたいですね。

  2. kiko

    「近江屋洋菓子店」の屋号の由来は創業者の奥様が彦根の出身だったからなのですね。
    滋賀県在住なので気になって調べてしまいました。
    ホームページ上にあるお店の歴史の説明書きの最後は、「贅沢品ではない洋菓子、リーズナブルだけれど、チープではない品物をめざして、現在に至る。」で締められていました。
    行ってみたいお店です。

    • サカキシンイチロウ

      kokoさん
      そのお店の説明書きにある通りのお店。しかも店の家具や設備、照明器具に至るまでオリジナルなんですよ。
      贅沢ではない洋菓子かもしれないけれど、日常生活を贅沢にしてくれる洋菓子が居心地良くあれる空間、そしてサービス。ステキな店だと思います。

サカキシンイチロウ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。