手づかみできるラザニアにベローチェのホットドッグ

テクリテクリと歩いて10分。「グッドモーニングカフェ」で朝。
右手にずっと新宿御苑を見ながら歩く。木々の葉っぱの色が深みを増してきて秋を感じる。
なにより耳に秋の気配が入ってきます。葉っぱが擦れる音だとか、ときおり聞こえる虫や鳥の鳴き声が夏のそれとは違って感じる。
もう10月ですものね。そろそろ来年のことを考えはじめる時期です。気持ちが急ぐ。
お店はにぎやか。壁際、窓際のいごこちのよい席はすべて埋まってて7割方といったところでしょうか。お店の人の数も多くて、コロナの頃を忘れてしまえる。
今日はちょっと変わったものを食べてみようと「ボロネーゼと3種のチーズのホットサンド」をたのんでみます。
ここのラザニアはおいしいの。粗挽き…、と言うかぶつ切りにした肉がゴロゴロ入っててボロネーゼのスパゲティーをシートパスタで作ったみたいな味わいと贅沢感がある料理。シートパスタを食パンに変えて作ったような料理で、何年か前に食べたときにびっくりした記憶がある。
アイスティーをお供にたのんで待ってる間もニコニコしちゃった。

お待たせしましたやってきた今朝のメインのやはりおいしげで迫力あること。
ニッコリします。
こんがり焼かれたブリオッシュ生地の食パンにたっぷりどさっと粉チーズ。
サイドにサラダ。
サラダを食べつつパンの表面をじっくり観察。
焼けたパンから細かな棘のようなものが生えてる。
フレンチトーストによく見る焦げて縮れたディップ液と同じ状態。
ただのトーストじゃないんですよね。フレンチトースト仕上げのブリオッシュ!フォークでパンの表面を叩くとポンっと乾いた鈍い音がする。パンに間から溢れ出してくるミートソースにたっぷりチーズがからんでて、見れば見るほどパンで作ったラザニアって感じにウットリします。

サクッとパンは歯切れます。表面は乾いた感じで、なのに生地そのものはしっとり、ふっくら。食感軽やか。
ミートソースとチーズがとろけて口の中がなめらかになる。
トマトの風味、酸味に甘み。肉の味わい、コツコツ奥歯を叩いてクチャっと潰れる食感。焦げた脂の香ばしさ。軽い渋みが味をひきしめ焼けたチーズのコクが混じってなんとおいしい。
かなりのカロリーに違いなく、でも朝のカロリーは新しい日をはじめるためのエネルギー。…、って言い訳しながらバクバク食べる。
朝の時間はコーヒー、紅茶がおかわり自由。アールグレイのアイスティーを2回おかわり。のんびり過ごしてさぁ、歩く。

 

関連ランキング:カフェ | 国立競技場駅千駄ケ谷駅信濃町駅

 

そういえばカフェベローチェのホットドッグがおいしいんだよ…、って友人が言ってたなぁと思って来てみる。
「焼きたてドッグ」っていうのが3種。
たっぷりピクルスというのが気になりそれをたのんだ。立ったままで待つのだけれどいささか時間がかかります。
ホットサンドやナンを使ったピザやパスタと注文を受けて仕上げる料理が多い。
しかも案外多くの人が注文するから小さな厨房で対応するのは大変なんでしょう。5分以上もたったまま。
このフォーマットを作った頃には、こんなに食事メニューを充実させるつもりはなかった。今となってはコーヒー系ファストフードは競合激しく、切ないほどに一生懸命。
注文直後にトレーの上の置いたアイスコーヒーのグラスを1分ほどしたところで一旦、下げました。あぁ、時間がかかるんだなぁ…、ホットドッグが出来上がったところで新しいのを作ってくれるのかなぁって思いながら待って料理が完成し下げたアイスコーヒーがそのままトレーにのせられた。そんところでございましょう。

ただできたホットドッグのおいしいことにビックリしました。
ソフトフランス風のドッグロールがまずうまい。サクッと歯切れて口の中でポンっと膨らむ。空気をたっぷり含んで軽い。噛んでくうちにちっとねっちりしてくるところに化学の力を感じるけれど気にしなければ気にならない程度。
ソーセージのブチっとはぜて肉汁吐き出す食感も良い。
ソーセージの下には千切りキャベツ、覆いつくすほどのみじん切りにしたピクルス、ケチャップ、マスタード。調味料がこれでもかって使われていて、なのにソーセージの味が負けない見事にウットリ。ドッグロールとソーセージだけで食べてみたいと思わせるほど。悪くない。

 

関連ランキング:カフェ | 新宿三丁目駅新宿西口駅新宿駅

コメント

  1. えび

    ベローチェのホットドッグは食べたことありませんでしたが、会社のすぐ近所にありますので今度行ってみます。拝見したところ、タリーズのボールパークドッグと近いような感じも受けました。あちらも美味しいので気に入っています。

    • サカキシンイチロウ

      えびさん
      ご推察通りドッグロールはタリーズのボールパークドッグ的です。
      ソーセージは若干細めではありますが、噛みごたえ、味わいと決して引けを取るものでなくキャベツがいい仕事をくれています。
      ぜひ、お試しください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。