尾張屋本店の天丼、ハトヤのホットドッグとゆで小豆
浅草に来て「尾張屋本店」で昼。
天ぷらそばにしようか天丼にしようか迷って、今日は天丼。猫舌だったタナカくんは、麺がのびるのを心配しなくてすむ天丼が好きだった。
ならば天せいろをたのめばいいかというと、天せいろはエビが一尾。天丼、天ぷらそばは二尾。
せいろのエビは太くて大きく立派なエビで、一尾で十分二尾分の迫力はあるのだけれど、尻尾がふたつ食べられるから天ぷら二尾がうれしいの…、って言ってせいろを選ぶことはなかった。
それにここのせいろのタレがあんまり好きじゃなかったってこともあるかなぁ。まぁ、天丼がおいしかったからそれで良し。
蓋つきの器でやってくるのがステキ。ご飯少なめでお願いしても、エビの尻尾が器の縁から突き出して蓋が閉まらぬ状態でくる。蓋をあけると蓋を天ぷらの油のおいしい香りとタレの匂いが蒸気と一緒に噴き出してくる。食べる前からもうおいしい。
エビは太くてたくましい。身縮みもなく噛むとブリンと弾けるように歯切れてちぎれる。むっちりとした肉感的な食感に天ぷら衣がサクッと壊れて混じってとろける感じがゴチソウ。
タレはすっきりとした味わいで、甘みよりも醤油の風味が際立つ感じ。エビの甘みが引き立つ仕上がり。
ご飯のこわめの炊き加減も好きだったなぁ…、天ぷらの油混じりのタレが絡んでご飯の粒のひとつひとつがスベスベ感じる。フーフーしながらいいつもニコニコ食べていた。
添えられている汁がまたうまいんです。出汁がしっかり効いていて、天丼に負けぬ迫力のある味わいで、蒲鉾にお麩、そして三つ葉が香り、食感華やかにする。エビの尻尾をふたつバリバリ噛んで味わい、さてお詣りにでかけましょう。
関連ランキング:そば(蕎麦) | 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)
そしてひさしぶりに「ハトヤ」に来てみる。
新仲見世のアーケード街の喫茶店。浅草にくるたびお店の前を通って、いつも開店前とか営業終わった直後だとかと振られ続けてやっと今日。営業中でいらっしゃった。
お店の前にいかにも昭和なショーケース。間口狭くてお店も小さい。お店の奥にある厨房前のテーブルがひとつ空いててそこに座った。
若い女性がメインの客層。ホットケーキやクリームソーダが人気のようでインバウンドさんもいらっしゃる。ボクがここで好きなのはホットドッグにゆで小豆。お願いをしてのんびり待ちます。時間がゆっくり流れます。
まずゆで小豆がやってくる。
耐熱グラスに洋白製のハンドル付きカバーを穿かせた姿がなんとも昭和的。
ロシアンティーを飲むがごときのおそらく開業当初のハイカラ風に違いない。
グラスの底には茹でた小豆が沈んでて、小豆色したお湯が上に向かって透明になるグラデーション。小豆のお湯わりみたいな飲み物で、底に沈んだ小豆はスプーンですくって食べる。味はさっぱりとしたお汁粉みたい。
飲むと砕けた小豆の粉っぽさが喉をくすぐる感じがおもしろく、甘みはやさしい。茹でた小豆はホツホツしながら奥歯に当たるとほろっと崩れる。ふっくらしっとり、儚い感じがおゴチソウ。
ホットドッグを提供するとき「中身が垂れ落ちますから服を汚さないよう注意してくださいね」ってお店の人がひと言添える。いつも忘れず、セリフも同じ。そっと持ち上げカプッと食べる。
ドッグロールの表面がしっかり焼かれてサクッと歯切れる感じがまずおいしいい。
パン生地自体はそっけなく、若干粗めでふっかりとして口溶けがよい。
切り目を入れてこんがり焼いたウィンナにケチャップたっぷり、刻んだピクルスと具材はシンプル。ウィンナさんがプチュっと爆ぜて、パンと一緒なってとろける。こぼさぬように注意したのにポトっとソースが垂れ落ちて紙ナプキンをしたたか汚す。おいしかった印と思えばそれもよし。
関連ランキング:喫茶店 | 浅草駅(つくばEXP)、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)