主役、脇役、名調子。花彫酒家の思い出のランチ

花彫酒家に来てみたくなる。
新宿三丁目の路地にある小さな中国料理店で、タナカくんが見つけてきた店。
15年くらい前のことかなぁ…、2人の間で坦々麺がちょっとしたブームになってた。それもぽってりスープの濃厚系。実はすごく気に入っていたお店が銀座にあったのだけど、香港資本のその店が撤退しちゃってしばらく担々麺ロスに陥っていた。
そんなときに、彼が興奮した面持ちで絶対好きな担々麺だから行ってみようよ…、とボクを誘った。
勇んでいくと想像以上に小さくて、場所も雰囲気も場末感が強烈な店。
大丈夫か?と思うもお店の中国系のお母さんは元気で明るくほがらかで、お店も相当混雑してた。ランチタイムのお客様のほとんどが流行りのスーツをパリッと着こなす、おそらく近所の伊勢丹のセールススタッフ。近所の人が通うお店は間違いないに違いない…、と食べてみたらこれが最高。

たちまちボクの「おいしい担々麺リスト」のぽってり部門のナンバーワンに輝いた。
一口食べてそのおいしさにしばらく言葉も忘れてただただひたすら食べるボクを見て、にんまりしながら「悪くないでしょう?」って言った彼の顔が今でも思い出せるほど。
それからふたりでせっせと通った。ランチタイムのメニューはほとんど変わらず、ずっとハーフ担々麺と中チャーハンのセットをひとつ。日替わり定食をひとつたのんで、それにセットでたのめるミニ五目焼きそばをたのんでた。今日の日替わりのおかずは酢豚。残念ながらミニ焼きそばは手間がかかるうえお客様の数が減ったからお休み中。こってり味のあんかけ焼きそばで揚げた太麺がバリバリ奥歯で壊れる感じがおいしかったのに…。アイミスユー。

担々麺はいつも通りです。
ぽってりとした濃厚スープの中で細めの縮れ麺が心地よさげに収まっている。
麺に比べてスープは少なめ。
上に肉味噌がたっぷりのっかり汁なし担々麺とスープ担々麺の中間みたいな感じの仕上がり。
ナッツの甘みと胡麻の風味がどっしりしていて、スープというよりソースと言った方が気持ちがスッキリするよう。
辛さは程よく、旨味が強い。胡麻由来の軽い苦味とほのかな酸味が旨味、甘みを引き立てる。
チャーハンは特徴があるかというと特徴がないのが特徴みたいな味。具材も刻んだニンジン、玉ねぎ、ネギに叉焼。ふわふわ卵が入っててありあわせの食材で作ってみましたって風。けれどこれおが不思議とおいしい。味は塩と化学調味料で整えられているのだけれど担々麺の合間に食べるとホッとする味。主役じゃなくて脇役に徹する覚悟がおゴチソウ。

ラー油がおいしいのでも有名で、赤唐辛子の辛味を容赦なく押し出している辛口と、山椒のしびれがアクセントになる本格ラー油の2種類がある。それをたっぷり、半分づつ、麺の上にのっけるようにして味わうと、スープの旨味に奥行きとくっきりとした輪郭がつく。
お腹も汗をかいてきて、食べれば食べるほどお腹が空いてくるような感じがうれしい。
器の底にもたっぷりのひき肉が沈んでそこに干しエビや砕けたナッツも混じってる。食べるスープって感じがたのしく、チャーハンと一緒に味わいあっという間に器は空っぽ。
おいしかったよ…、本当に今日もおいしかった。お腹も満ちた、オキニイリ。

 

関連ランキング:中華料理 | 新宿三丁目駅新宿御苑前駅新宿駅

コメント

  1. 山田田山

    どうしてあんなに詰問するような口調になってしまったのか、我ながら申し訳なく、心からお詫び申し上げます。
    ただただ、大好きな連載がどうなっているのか知りたかっただけなのです。

    • サカキシンイチロウ

      山田田山さん
      一度も休まず頑張ってきた連載でしたから、なるべく休まずとは思っているのですけれどどうしようもないのです。
      あれほど次から次へと書くべきことが溢れてきていたのに、心の問題なのか頭の機能停止ゆえか書きたいことが見つからず、どうしようもなく哀しい思いをしています。
      今しばらく見守ってやってください。

山田田山 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。