ロイヤルホストの融通のきかない朝ご飯

ロイヤルホストでひさしぶりに朝。
西新宿の超高層ビルの一階にある店。一面大きなガラス窓。天井も高くて開放的で居心地のよい空間、ほどよいサイズ。
ひさしぶりに来たら店の様子が一新してました。シックな色調。2人がけのテーブルを中心にした客席配置と、場所柄多いであろう一人客に対応することが目的だったのかなぁ…。ドリンクバーが併設された。入り口脇には順番待ちのカードを発行するマシン。セルフレジも設置され客席の居心地の良さに反したメカメカしさがちょっと切ない。
朝ご飯を注文し、ドリンクバーにアイスティーを取りに行く。コーヒーマシンもソーダマシンも最新式です。さすが資本の大きな会社。テーブルに戻ったらテーブルの反対側にお冷のグラスと紙おしぼり。昨日の喫茶店でもそうだったように最近目立つお冷の定位置。ロイヤルホストもその仲間。

朝食メニューはなかなかニギヤカ。
洋食あり、和食あり。
ロイヤルホストが昔からこだわっていたパンケーキに、最近、イチオシのブリオッシュ生地を使ったフレンチトースト。
サラダ、アサイー、ヨーグルトと朝食にあってほしいモノはほぼもれなく網羅しているフルメニュー。

ただよく見ると「メニューがたくさんある」というだけ。
朝食といえば「選択肢の多さ」が豊かなそれであるかどうかを決める。
ジュースは何になさいますか?
玉子は何個?
その焼き方は…、状態は?
サイドに添える肉料理はハム、ベーコン、ソーセージ?
朝のポテト料理はどうするのかと、お店の人と相談しながら決めていくのが醍醐味というもの。
話をしながら頭を使って目も覚める(笑)。

ただそういう注文のとり方は手間がかかる。お客様の好みをひきだしそれを正しく厨房に伝えるためには経験も必要。最近ではこういうやり取りを面倒くさいと思うお客様も多くて、それであらかじめ組み合わせメニューをたくさん作る。

融通がききません。
例えば卵焼きのサイドのソーセージをベーコンに変えてほしいと言っても、メニューはそうはなっておりませんのでと言われる。ベーコンを召し上がりたいのであればこちらの商品についていますから…、と勧められたのがベーコンエッグサラダモーニング。目玉焼きにベーコンが添えられているから確かにボクが食べたいものには近いけれどもせっかく焼けた目玉焼きがサラダの上で冷える。冷たいことが身上のサラダはしんなり煮えたようになる。なんでこんな料理を作っちゃうんだろう…、って思う。グリルソーセージにトースト代わりにパンケーキを2枚たのんで今日の朝のひと揃え。

まず葉っぱ野菜が煮えてしまう前にサラダを全部お腹に収める。
玉子の焼き加減を指定しなかったらオーバーイージー。
黄身も白身もトロトロで、そのまま食べるのはちょっと苦手な状態。そう言えばお店の人は玉子の焼き加減すら聞かなかった。
言わなかった方がいけないんでしょう。
パンケーキで挟んでしばらく休ませれば、玉子の状態も落ち着くはずでまず挟む。ベーコン、ソーセージにハッシュブラウンを周りに並べてやると、なんとステキな朝の一皿。
バターをたっぷりパンケーキの表面に塗り、フォークで叩くとポンポン、乾いた音がする。玉子に熱が入った証拠。メープルシロップをかけ回して今朝のメインの出来上がり。

熱々のパンケーキの間で白身はキチッと熱が入ってプルンとなめらか。黄身はほどよき半熟でパンケーキと一緒に食べるとネットリソースのようにふるまう。フライドエッグの塩味とメープルシロップの甘さとコクがなんともおいしい。
カリカリに焼けたベーコンを齧りながら食べると、マクドナルドのマックグリドルのものすごく上等なものを食べてるような感じがしてくる。オキニイリ。ソーセージにもメープルシロップ、ハッシュブラウンにもメープルシロップ。塩味と甘みの波状攻撃がずっと続いて気持ちも豊かになっていく。
せっかく気持ちが良くなって、なのに最後のオートレジ。やっぱりいろいろ気に食わない。

 

関連ランキング:ファミレス | 西新宿駅都庁前駅新宿西口駅

コメント

  1. 匿名

    文句言い過ぎwww

    • サカキシンイチロウ

      匿名さん
      このブログはロイヤルホストの上層部の方も呼んでいただいているようです。なので文句ではなく「意見」のつもりで書いています。
      好きでしょうがなかったチェーン店です。しかも日本の外食産業のリーダーでもある。だからちょっとでも良くなっていただきたいと思って、敢えて書いています。
      また、外食企業に対してこうして叱咤激励するのがボクの仕事の一部でもあります。
      匿名さんは、ロイヤルホストの方ですか?
      ならばぜひ、コメントではなくメールを下さい。
      そうでなければ、ハンドルネームだけでも残して下さい。ブログのコメント欄に「匿名」という名前を発見すると、本当に気持ちが縮むのです。

  2. aaa

    こういう老害が接客業の人達を苦しめているんだろうなぁ。
    自由を効かせたいなら、ファミレス行かないでホテルにでも行けばいいのに。

    • サカキシンイチロウ

      aaaさん
      アアア、歳をとるといろいろわがままがでてしまいます。それにしても老害とは、なかなか手厳しいですね。
      ただ、接客している人になにか文句をいったわけでもなく、彼らの接客の確実さには感心しました。
      ここで語っているのは、このようなメニューを作って平気なメニュー開発の人たちや経営者の人たちに、本来の接客業のあり方を忘れないでほしいといっているだけ。そしてまたaaaさんがおすすめになるホテルのレストランですら、最近はお客様の要望を聞いてくれるところが少なくなりました。残念なことです。
      なによりこういうメニューでも自分の想像力をん発揮させ、なんとか満足したんだよ…、と読んでいただけるとありがたいです。

  3. 坂木里奈

    本来の接客業のあり方を忘れないで欲しいなどと仰っていますが、結局は自分の気に食わないことを「本来のあり方から離れている」と難癖つけているだけのように感じます。
    高校生の私ですらそう感じるのですから、大人の方々だとどのように思われるのでしょうか

    • サカキシンイチロウ

      坂本里奈さん
      なるほど。そうなのかもしれませんね。
      どうしても昔のキラキラしたロイヤルホスト、あるいは外食産業の思い出が強烈に焼き付いて、当時の状態を忘れられないでいるのかもしれません。
      環境が変わった今、さまざまなことを受け入れ無くてはならないのかもしれません。
      あの時代のあのロイヤルホストを知らない世代がこれからのお客様のメインストリームであるということを忘れないようにしようと思います。貴重なご意見、ありがとうございます。

  4. Note

    サカキさん^^おはようございます。
    この冷たい生野菜の上に半熟の目玉焼きがのっているお料理は、サラダモーニングというのですね。

    どんなに忙しいお家の朝でも、これはやったことがなくて、軽く衝撃を受けましたよ。
    生野菜はぬるくなる、目玉焼きは冷たくなる…謎料理として記憶に残ってしまいます。
    (温泉卵とか茹で卵なら納得がいきます)

    とろとろの目玉焼きをパンケーキにはさんで熱を入れて召し上がっていらしてホッとしましたよ~

    • サカキシンイチロウ

      Noteさん
      料理の味よりも見た目を優先するカフェでよくみるスタイル。まさかロイヤルホストがこういう料理を作ってしまうなんて、あぁ、時代だなぁ…、って思いました。
      しかも…。
      お皿は温められていました(笑)。熱い料理はあたためたお皿で、冷たい料理は冷たいお皿でという料理の基本ぐらいは守ってほしいと思うのは、ワガママではないですよね?
      なんだか気持ちがゆらぎます。

  5. たけし

    おはようございます。
    ロイホもお店によって違うのでさひかね。
    私の行くお店(数店)では、ソーセージをベーコンに変えてくれたり、目玉焼きを両面焼きにしてくれたり、お店で簡単に出来る事には対応してくれますよ。

    • サカキシンイチロウ

      たけしさん
      そういうお店がまだ残っているんですね…、ホッとしました。お店、お店のポリシー、あるいは店長さんの考え方で対応の仕方は変わるのかもしれません。
      ちなみにこの店のこの時。お客様はボクを含めて4名。サービススタッフは4名。人手不足という状況ではありませんでした。ただ厨房スタッフが1名か2名だったように見受けられて、それでイレギュラーな注文をとりたくなかったのかしらと思いました。

  6. Note

    サカキさん^^お返事ありがとうございます。
    あぁ何と、お皿が温かい!頭が混乱してきました(笑)
    そのお皿に生野菜ではなく、例えばキャベツソテーがのっていたらよかったのに…(アメリカのママが作る朝ごはんみたいですが)

    最近はどこでも、見た目はきれいっていうお料理が多いように感じて、私は外食しても期待感が薄いんです。お料理は味がよくなくちゃ!

    • サカキシンイチロウ

      Noteさん
      とんかつのサイドの千切りキャベツはきにならないんですよね。ただ同じ細切りのキャベツでもコールスローがたっぷり寄り添っていたら。しかもそのコールスローにとんかつがのっかっていたらどう感じるだろう…、なんて思いました。
      料理ってちょっとしたコトで劇的にその印象を買えるんだなぁ…、と思いました。

  7. 飲食店というのは、多様な意見を受け入れてこそだと思っているので、他の批判コメントは気にしなくてよろしいかと。

    さて、私の家の近くのロイヤルホストは、従業員の方が少ないせいか、とてもバタバタしているようです。昔はもっと落ち着きがあったような…。
    先生は、昨今のサービス業人手不足をどうお考えですか?
    個人的には、自動レジはしょうがないとは思いつつも少し味気ないと感じてしまいます。

    • サカキシンイチロウ

      雪さん
      飲食店に限らず、接客という仕事を敬遠する風潮が強くなっていますネ。人手不足が産業全体の不人気から生まれているとしたら悲しいコト。
      ただ、どのようにすれば「この店なら接客してもいいな」と思ってもらえるのか、その答えがなかなか見つからない。
      個人レジを含めて、セルフサービスを上手に取り込むことがこれからの飲食店において重要なポイントのように感じます。

  8. ボルテイモアのおかず

    匿名さん、aaaさん、坂本里奈さん、横から失礼させて下さい。
    私は「ほぼ日刊イトイ新聞」のサカキさんのコラム「おいしい店とのつきあい方」からこちらに辿り着き、どちらも何年も拝読しています。
    ちょうど「ほぼ日」の5/2の#078「ちょっと寄り道その2、目をつぶって」で前のロイヤルホストのすばらしさについて書かれています。私はそちらを読んでいたので、今回の榊さんのご意見が良く納得出来ました(下のアーカイブで読めます。プロフィールも合わせてお読み頂くと、サカキさんの視点も良く解るかと)。
    私は米国で教えていまして、アメリカは自由で何でもありだけど「基本をちゃんとマスターしないと、せっかく努力したつもりでも、良い結果が出ないよ」と指導しています。これは日本で叩き込まれましたが、アメリカ人学生もニコニコして聞いてくれています。

    • サカキシンイチロウ

      ボルティモアのおかずさん
      おひさしぶりです。そしてありがとうございます。
      ボクの妹もロイヤルホストで基本の基本を叩き込まれ、それによって社会に出て本当に良かったと感謝していました。
      あのときのような教育は、もうロイヤルホストでもされていないんだろうなぁ…、といくたびしみじみ思います。事業が続くことも大切だけれど、かけがえのない社風とか伝統がなくなってしまうのはさみしいこと。
      もったいないなぁ…、と思います。

  9. 食欲

    あらあら、珍しくサカキさんのブログが荒れていますね。ただの感想、提案もできない世知辛い世の中になってしまったのでしょうか?しかもサカキさんはそれがお仕事です。皆が実はいやだな、こうしてくれたらもっといいのに、と内心思っていることを代弁されているだけ。ひょっとしたらそれが反映されてもっと快適なお店が増えるかもしれないのに、何とネガティブ受け取り方なのかと、ちょっと驚きました。しかも何度もおいしいとおっしゃっているのにね。皆さんも長年通っているお店が望まない方に変化したら、きっと同じように感じると思うんだけどなあ。

    私もボルティモアさんと同じくほぼ日からの読者なので、サカキさんがサービスやコンセプトに関してはプロであることを知っています。だからいつもなるほど、コンサルタントの目線ではそういうことなのか、とおもしろく読ませていただいております。これからも私たちとは違った目線でいろんなお店をご紹介していただけるとありがたいです。

    • サカキシンイチロウ

      食欲さん
      ちょっと不機嫌になると、ブログのコメントも不機嫌になる。
      しょうがないことなんだろうと思っています。
      ただ、あまりブログで意見を言わないほうがいいんだなぁ…、とも思い、ちょっとここの使い方を変えてみようかとも思いました。プロとしてのボクとそうでないボクの渾然一体を前向きにたのしんでいただいているボルティモアのおかずさんや食欲さんのような方には申し訳ないと思いつつも、案外これで小心者。人から叱られ慣れていないのでご理解いただきたいと存じます。

      • ののの

        ロイヤルホストでアルバイトをしているものです。
        モーニングの時間帯に働いたことはないのですが、
        ハンディ(注文聞く時に使っている機械)には、玉子両面焼きなどの選択肢は任意欄としてあります。しかし、毎回両面焼きになさいますか?など聞いていると、オーダーを聞く時間や、キッチンの手間となります。なので、お客様側から言われなければ聞くことはありません。また、カスタマイズなどのキーもあり、それはキッチンに直接伝えることになるのですが、例えばサラダと温かいものは別の皿で、や玉子は固めに焼いて、など柔軟に対応できるものとなっております。
        しかし、私がこのブログを読む限り、メニューは完成したものがあるとはいえ、玉子を固めに、や、サラダは別の皿にして、などを店員に言ったような記述がありません。しかし、融通の効かない、などと書かれると、社員ではなくアルバイトとしても良い気持ちにはなれません。ベーコンとソーセージを変えて、と言って、違うメニューを案内されたとありますが、ソーセージのメニューがあったため、その店員は適切な対応をしたものと思います。

  10. サカキシンイチロウ

    のののさん
    3年前の投稿です。
    当時ロイヤルホストはかなり現場が疲弊してとっちらかっていたと記憶しています。
    今は随分よくなりました。
    最近、投稿した朝食でパンケーキを食べたときの記事をご覧になりましたか。
    ロイヤルホストは日本の外食産業の中でもサービスに力を入れる数少ないブランドのひとつ。そのことを正直に伝えました。
    嘘は言わない。
    感じたことには正直にをポリシーとしてブログを更新しています。好きだからこそときに辛口になることもありますが、個人に対して攻撃をするつもりはありませんでした。
    これからもロイヤルホストをやさしく見守っていくつもりです。

たけし へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。