バリバリのパンをバリバリ食べる!

バリバリのパンを食べたい。
特にバリバリのクロワッサンを…、って思って新宿南口の駅前にある「ブーランジェ」にやってきてみる。
2階にオキニイリのルークスロブスターの入っている建物の1階部分。スクランブルエッグのサンドイッチが人気のエッグスラットと同じスペースを共有しているベーカリー。
お店の外が広場のようになっていて、椅子、テーブルが置かれてる。スーツケースが並ぶ向こうにインバウンドさん。お店の中に入るとこれまたインバウンドさんがみっちり。2店共用のイートインスペースでほとんどの人たちがエッグスラットのサンドイッチを食べている。家から歩いて新宿に来て、ドアを開けたらロサンゼルスに来ちゃってた…、って感じに笑う。

ブーランジェの売り場の棚には裸のパンがズラリと並ぶ。
コロナの頃には個別包装のパンが並んでた。
衛生上、裸のパンは、いかがなものかって言う人もいる。
でも包装されたパンはどこかよそよそしくて、無駄なコストや資源を使わなくていいからボクはこれでいいと思う。
ここのクロワッサンはバリバリザクザク。
さて一個…、と思って隣をみたらベーコンエピが並んでた。
ベーコンエピ!
そうつぶやくだけでもううっとりしちゃうオキニイリ。麦の穂の形を模したハードブレッドで、ここの麦の穂はとても小さくほぼひと口大。焼けたベーコンが顔をのぞかせなんともおいしげ。それにする。

レジに向かって歩いていたら「コロネクロワッサン」っていうのがあった。クロワッサン生地を円錐形に形作って中にクリームを搾って入れる。チョコやバニラ、クリームチーズにキャラメルとクリームのフレーバーが多彩にあって、中でも目を引くピスタチオ!
迷わずそれを選んでコーヒーお供にバリバリ食べる。
噛むとザクッと生地が壊れる。口の中でハラリと散らかって焦げた小麦の香りがふわり。ポッテリとしたクリームにピスタチオの香りとコツコツ奥歯をたたく騒々しさに、もうウットリ。
ベーコンエピは期待通りに硬くて生地は香ばしく、焦げたベーコンの脂のうま味や塩味が口に広がりゆっくりとろける。顎においしいオゴチソウ。
気がすみました…、オキニイリ。

 

関連ランキング:パン | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。