グッドモーニングマーケットサラダ

グッドモーニングカフェナワデイズで朝ごはん。
家から15分ほどの場所にある店。途中右手はずっと新宿御苑という散歩ルートにぴったりな場所。今日は午後から暑くなるっていうから朝に歩きだめをしておきましょうとたっぷり歩く。
実は先日、ここで朝をやってきたらお店の外まで人が溢れてウェイティング。どこかでバズっているんだろうか…、って今日もおそるおそるやってきてみた。そしたらお店は静かで、先日のあれはいったいどういうことだったんだろう…、って不思議に思う。
飲食店ってどんな人気の店でもいつも混んでるわけじゃなく、ポカンと暇な日ができたりするのね。その法則性があるようでいてあるわけでなく、行ってみなくちゃわっからないのがオモシロイとこ。

オキニイリの厨房前のテーブルにつき、マーケットサラダをメインにアイスティーをお供にもらった。
まずアイスティーとセットのスープがやってくる。
コンソメ味のオニオンスープでお腹あっため、まもなくメインのサラダが到着。

いつものごとくにぎやかです。
葉っぱ野菜をうず高く盛り、薄切りにしたボローニャソーセージにツナのコンフィ。キャロットラペにトマトに卵、ラタトゥイユ。じゃがいも、長芋、さつまいも。
盛り付けが本当にキレイで、お皿をグルグル回しながら素材ひとつひとつを眺めたくなる。
眺めていると、野菜市場にフィッシュマーケット、ミートショップを歩いて回っているような感じがしてくる。マーケットサラダって料理の名前の所以でしょうネ。

スッキリとした柑橘系のドレッシングを葉っぱ野菜にドレスさせ、あとは素材の持ち味で味わう趣向。ナッツやグラノラが食感ととのえ、口の中が騒々しくなっていくのがなんともたのしい。
葉っぱ野菜をまず全部食べ、残りをお皿にキレイに並べる。
サラダというよりデリ惣菜の盛り合わせ…、って感じになるのがなんだかたのしい。食感、味わいも多彩でおいしい。
中でもアンチョビマヨネーズを塗ったローストポテトがおいしくて、ボローニャハムで包んでパクリ。満ちました。
アイスティーはおかわり自由。喉を涼しくさせながら、考え事をこころおきなくいたしましょ。

 

関連ランキング:カフェ | 国立競技場駅千駄ケ谷駅信濃町駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。