まぐろラーメン、明太子スパゲティーニにレモンパイ

寿司を食べると体が冷える。温かい汁そばを食べたくってしょうがなくなり、今日は家で作りましょうとラーメン作る。

鹿児島の串木野に「味工房みその」っていうお店がある。
ラーメンがおいしい気軽な中国料理屋さんで、そこのご主人がなかなかのアイディアマン。
町おこしになればと20年近く前に「まぐろラーメン」を作ってみた。
串木野と言えば鮪のあがる街でもあって、醤油スープの上にまぐろの漬けがのっかる独特の姿、味わいが人気になった。
お店の人たちとは家族づきあいをさせていただく仲でもあって、先日、まぐろラーメンの冷凍キットを送っていただく。早速作って食べてみる。

感心したのが冷凍麺がお湯の中でハラっとほどけて、見事にキチンと茹で上がることろ。もつれたり、くっついたり張り付いたりしないことにびっくりします。
しっかりとした旨味にスッキリとしたコク。
串木野の店でお店の人に作ってもらって食べたまぐろラーメンを彷彿とさせる味わい。
鮪の出汁の軽い酸味を感じる味わいが、どこかおすましみたいでもあり、けれど脂のおかげでしっかりラーメンでもある。オモシロイ。
落ち着いたら行きたいなぁ…。
サワーポメロも食べたいし。気持ちがほんわかしてきます。

オカヒジキをちょっと変わった感じで食べようと、短く切って軽茹でにする。
生のゴーヤにトマトとあえて、塩とオリーブオイルで味わう。
ザクザク歯切れるオカヒジキ。
ゴーヤの渋みにみずみずしさにトマトの酸味と甘みが口で混じり合う。素材の持ち味だけで仕上がり、その仕上がりが絶妙な夏のゴチソウ。体の中が洗われるよう。
夜に先日使った明太子でパスタを作ってやろうと、それで細めの麺のスパゲティーニと揉み海苔を買う。

伊勢丹の地下に広島の三國屋海苔店の揉み海苔が売ってて、これでおいしいスパゲティーができるに違いないと確信。まず魚卵を丁寧に膜から剥がし、残った膜は切ってとっとく。
スパゲティーニをたっぷりのお湯、塩でゆがいて、手鍋に魚卵、マーガリンをくわえて練っとく。茹で上がった麺を手鍋に入れて手早くかき混ぜて、タバスコばしゃり。タバスコの香りと辛味、そして酸味が明太子の風味を良くする。オキニイリ。
お皿に盛って上にドサッと三國屋の海苔。味付け海苔だから甘みや辛味、旨味が海苔にのっかっていてこれでしっかり味が決まっておいしくできる。
残した膜はお皿の縁に飾り付け、網焼きにした小さなホタテを周りに添えて出来上がり。
いやはやこれが驚くほどにおいしくて、特に魚卵の夜食はたまらぬゴチソウ。よく出来た。

夜食にパン。今年はレモン味のケーキやパンの当たり年。中でもレモンパイは見つけると買っちゃうほどのオキニイリにて、今日はアンデルセンのレモンパイ。手のひらサイズで表面に粉糖たっぷり。ザックリとしたパイはぎっしりした感じでフワッじゃなくて、ザクッと壊れる。バターの風味が力強くて口の中でたちまちとろける。
レモンクリームは酸味やさしく、どちらかと言えばカスタードクリームの濃厚でなめらかな甘みをたのしむ趣向の仕上がり。ちょっとおこちゃまっぽい感じなのはアンデルセンというブランドゆえのことでしょうか。次はやっぱりエディアール。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。