メニュー
ブログ
作り手の工夫が食べ手の工夫をよびさます店
シネコンのある新宿マルイアネックス。その向かい側に「牛カツ岡田」があったところに見慣れぬ看板・・・続きを見る
2021.4.17 一つだけコメントあり。
ふわふわのサンドイッチにサクサクのワッフル
サンドイッチを作ってはじめる土曜日の朝。 エディアールのパンドミフレってパンを買ってた。 最・・・続きを見る
2021.4.17 コメントなし。
メロンソーダと喜多方ラーメン
喫茶店の「negishi」に来てみる。 新宿西口の地下街にあるミッドセンチュリー風のインテ・・・続きを見る
2021.4.16 コメントなし。
気軽で安くてお腹いっぱいになれる場所…。
タナカくんが好きだった店ってどういうお店だったんだろう。 思い出してみるとおそらく気軽でお・・・続きを見る
都心の郊外みたいな場所がゴチソウ。GMC千駄ヶ谷
歩くのがたのしい季節になりました。 朝、ちょっと早起きしてグッドモーニングカフェまで散歩す・・・続きを見る
コーヒーの氷にミルク、鱒の寿司に冷やし中華
さて、ひさしぶりの椿屋珈琲店。 コロナになってから強さが際立つゆったり系の喫茶店。ずっとに・・・続きを見る
2021.4.15 コメントなし。
小松庵でおかめの顔を再構築!
蕎麦を食べようと、新宿高島屋にある小松庵。 百貨店の中という場所にふさわしい上等なそば屋で・・・続きを見る
2021.4.15 2 件のコメントあり。
賢い!は飲食店の褒め言葉にはならないのかも…。
新宿駅の南側。京王新線の駅改札の近くにずっとあったカレーショップのC&Cが改装してた。 駅・・・続きを見る
スペインの料理を食べたくなった…、エスペロにした
スペイン料理を食べたいなぁ…、と思った。 フランス料理ともイタリア料理とも違った素朴なんだ・・・続きを見る
2021.4.14 4 件のコメントあり。
野菜の夜にサンドイッチの朝
火曜日の夜のおうちごはん。 野菜をたっぷり食べましょう…、と、レタスとトマト。 まずレタスをちぎ・・・続きを見る
2021.4.14 2 件のコメントあり。
サービスの王様がすること
飲食店は不特定多数の人が集まる、社交場のような場所。 集まる様々な人たちが快適に過ごすためには「ル・・・続きを見る
2021.4.14 コメントなし。
築地のフォーシーズン、銀座のローズベーカリー
清澄白河の国立現代美術館の不思議な映像世界に狐につままれたような気持ちになって、そのままバス・・・続きを見る
2021.4.13 コメントなし。
朝のハシゴ。台湾の朝ごはんにマクドナルドの朝食
移動の都合で神保町に朝行くことになった。 前から気になっていたお店で朝ごはんを食べてやろう・・・続きを見る
2021.4.13 2 件のコメントあり。
新宿御苑のベンチ
新宿御苑の近くで食事を終えたら、タナカくんが御苑に行ってみたいと言ったような気がした。 Q・・・続きを見る
2021.4.12 2 件のコメントあり。
雲呑麺がじわじわ来ているようであります…。
朝、お供え物にしたぶどうを食べてのんびりします。 昨日、買ったベーコンエピ。小田急百貨店の・・・続きを見る